ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 仙台大学紀要
  2. 11

ジャンプ力向上のためのトレーニング効果について : 本学バスケットボール選手7名について

https://sendai-u.repo.nii.ac.jp/records/238
https://sendai-u.repo.nii.ac.jp/records/238
d328ae53-88eb-4e7f-8384-e9de9b0c725a
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00005443691.pdf KJ00005443691.pdf (991.4 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-03-07
タイトル
タイトル ジャンプ力向上のためのトレーニング効果について : 本学バスケットボール選手7名について
タイトル(英)
タイトル The Effect of Weight Trainig for Jump Improving Ability to Jump : In Case of Sendai College Basket Ball Players.
著者 児玉, 善広

× 児玉, 善広

児玉, 善広
コダマ, ヨシヒロ

Search repository
著者(英) Kodama,Yoshihiro

× Kodama,Yoshihiro

en Kodama,Yoshihiro

Search repository
抄録
内容記述 本学バスケットボールチームの競技力強化を,ジャンプ力の向上によって行なうため,ウェイトレーニングを実施した。あらかじめ算定された負荷量(バーベル)を肩部に乗せ,厚さ6cm程の板に親指のつけ根をおき,かがとをリズミカルにあげる運動を行なう。トレーニングは,3段階に分け,これを1セットとする。第1段階は,かがとをあげる運動を連続10回くりかえして,1分間の休憩が入る。第2段階も,かがとをあげる運動を連続10回くりかえして,1分間の休憩を取る。最後の第3段階でかがとをあげることができなくなるまでつづける。ここで10回を越えた回数を記録する。この回数によって,セットごとに負荷量が増えていくものである。週3回(1日おき),約2ヶ月後,トレーニング効果を背筋力計を使った蹠面屈筋力の測定と,サージャントジャンプの測定で計測した。その結果, 蹠面屈筋力は,全体で右足首が,28.7kg,左足首が44.1kgと著しい向上が見られ,P<0.01の有意差を示した。一方サージャントジャンプの方は,著しい向上は見られなかったが,全体で2.2cmの向上を示し,被験者7名の内,5名が確実に向上を示した。平均値が向上している点と,向上を示している被験者数から考えて,少なくとも,このトレーニングが,ジャンプ力の向上に有効なものであると推論される。尚,本研究の遂行に際して,運動生理学研究室の佐藤佑先生,又文献翻訳などでご指導頂いた英語研究室の田中久子先生,さらには,被験者として協力して下さった,本学バスケットボール部の学生諸君に,心から謝意を表するものです。
書誌情報 仙台大学紀要
Bulletin of Sendai College

巻 11, p. 15-24, 発行日 1979-10-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 03893073
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 14:56:19.734801
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3